Monday, January 2, 2012

missioin

雑記帳:役場避難先で成人式…福島・葛尾村

式典後、記念撮影に臨む葛尾村の新成人たち=福島県三春町で2012年1月2日午前11時31分、須賀川理撮影
式典後、記念撮影に臨む葛尾村の新成人たち=福島県三春町で2012年1月2日午前11時31分、須賀川理撮影
 原発事故で全域が避難区域になっている福島県葛尾村の成人式が2日、役場避難先の同県三春町のホテルで開かれた。村民の帰還見通しが立たない厳しい状況の中、対象者ほぼ全員の23人が集まった。
 帰省の都合を考えた毎年正月の恒例行事だが、例の無い「村外開催」に。同じ保育園・小中学校で育った仲間が中学卒業式以来の集合となり、震災発生後の近況を確かめ合う場面も会場のあちこちであった。
 日本大2年の松本翔吾さん(20)は悩んだ末、地元で消防士になるとの目標を決めたといい、代表あいさつで全員に呼びかけた。「落ち込んではいられない。社会で活躍し、村に恩返ししよう」【山本太一】

No comments:

Post a Comment